おしくらカード/朝:夜明けの風のアウローラ
使用したAI
Stable Diffusion XL
アウローラ🐺「へえ、わたしもカードになったのか。ルールがよく分からないがめでたいことだな。
わたしの故郷の風の吹き渡る平原とそこに昇る朝日も、このような感じだったよ!」
---
という一幕ということで...
ライフワークとして勝手に続けている「ちちぷいトレカ」シリーズの新エクスパンション「おしくらカード」。「心のおしくらまんじゅ」企画の各テーマ計8枚に漏れたキャラたちのカードも投稿していくシリーズです!
Zakiさんのユーザー企画「筋肉女子」と葩稍あづささんのユーザー企画「ゲンキ力爆弾!」の条件を満たすので参加させていただきました。
大人キャラたちのちびキャラと設定→ https://www.chichi-pui.com/posts/3a9d07f5-1689-44cc-8cea-ab135e1b5c49/
●名前:夜明けの風のアウローラ Aurora, Wind of Dawn
名前のアウローラは北極や南極のオーロラと同義、ローマ神話の曙の女神のラテン語読み。ギリシャ神話のエーオースに当たる。姓は未設定。
人間族の数が増えた新しい時代に、朝の平原を照らす暁の光のように、平原を吹き渡る風のように未来へ向かって進んでいけるように...という願いを込めて、人狼の部族の長老たちに名付けられたとのこと。
●キャラクター固有タグ:二つ名+下の名前に。
https://www.chichi-pui.com/illustration/posts/tags/夜明けの風のアウローラ
一般タグは「#人狼」「#獣耳」「#狼耳」を付けています。「けもみみ」「ケモミミ」は付けていません。
●外見:白髪のショートヘア、狼の耳、褐色の肌に琥珀色の瞳のエキゾチックな容貌。かなり肉体を鍛えており、しなやかに引き締まった筋肉を見せている。野性的な雰囲気を漂わせる女性。尻尾はない設定。
作品にはしていないが、動物形態に変身すると同じく琥珀の瞳に白い毛並みの狼になる。
●格好:動きやすく変身を妨げないように薄着で肌の露出度高め。よく運動しているのでスポーツウェア各種をよく着る。ガーリーな格好が苦手でマニッシュな格好がほとんど。異国の部族風の格好をすることもある。普段からよくトライブ風の首飾りや腕飾りをしている。手足に伝統的なボディペインティングをする時もある。
結婚式の花嫁衣裳を着るアルバイトをした時は、遠い異国の姫のように見えた時もあった。
●イメージカラー:白、琥珀、肌の褐色
●口調:一人称「わたし」、二人称「おぬし」「~(呼び捨て)」「~殿」、どこか武道家めいた古風な口調。
ワーウルフの伝統に則って戦い前の口上を述べる時は、「往くぞ。我が名はアウローラ、夜明けの風のアウローラなり。我が風狼拳の疾さ、とくと味わえ!」と言ったりする。
●内面および設定:
設定では人間の20歳~ぐらいの若い女性。現代準拠設定の世界に生きている。
遠い異国の大自然の満ちる平原で暮らしていた“月鏡の民”というワーウルフの部族出身の戦士。広い世界を見るために旅に出た。その後人間の世界を中心に活動、様々な強敵と戦ったり冒険を繰り広げた。(ここまでTRPG版の物語...)
その後いろいろあって、AIイラスト版世界で他のキャラクターたちと同じ街に在住している。
荷物の運搬や護衛、戦いが必要な仕事を請け負ったり、近所の手伝いをしたり、教えを請いに来たけもみみの子たちに護身術を教えたりしている。現代社会に合わせるとフリーターのようなもの。
身体能力は極めて高く、普段から体を常に鍛えており、毎朝近所の公園で運動を欠かさない。散歩の人や体操をしている老人に声をかけられたりしている。フィジカル面はかなり強く、ほとんど病気をせず健康そのもの。
頭脳の方はそれほどでもなく、人間社会の込み入った事柄は理解できずに困ったりすることもある。
自分の意志で姿を変えられる変身種族であり、人間形態、直立歩行で鋭い鉤爪に大きな体をした人狼形態、完全な狼の形態の3種類の姿に変身ができる。満月の夜に強制的な変身はしないが、月が満ちる時は力も呪力も増す。
ワーウルフは変身時にエネルギーを消費し、かつアウローラは平時からも体を鍛えているためかなりの食いしんぼ。美味しいものは何でも好きだが特に肉料理が好み。かなりの量を平然と平らげてしまうのを近所のレストランで目撃されている。
なお人間形態の時は胃腸の仕組みは人間と同じなので、獣の生肉をそのまま食べたりはしない設定。
故郷の部族にいた頃にチベットから来た高僧たちから学んだという、謎めいた武術“風狼拳”の使い手である。剛力に任せて戦う戦士の多いワーウルフ全体の中でも修得者は少なく、他の獣人族や人間にもあまり知られていない珍しい格闘術である。
人間族の東洋武術と似ており、天の理、地の理と精神を調和させ、平原を渡る風の如く自由に、軽やかに戦うことができる。
素手でもその戦闘能力はかなり高く、本当に本気を出すと白い突風の如く猛烈な戦いぶりを見せる。素手が主だが棒やヌンチャクの類もいくらか使える。
拳や脚が効かない相手用に、隕鉄を鍛え魔獣にも効く魔法のクリス・ナイフも奥の手で保有しているが、本当に必要な時しか使わない。
一対一の手合わせの類でもその実力は折り紙付きで、相手が女だと侮った屈強な人間族の大男はたいてい瞬殺されて床に眠るか、自分でも気付かない間に宙に浮かされ、投げ飛ばされたりしている。
誇り高い戦士なので呪術の方は基本的なことぐらいしかできないが、月の美しい晩には月の精霊神に感謝の舞いを捧げたりすることもある。
黙っていると求道家のごとく瞑想にふける武術家、クールな女戦士のようにも見えるが、中身は割と天然。人間世界の常識をまったく知らない時が時々ある。
風狼拳の達人はみな精神の調和を保っているが、アウローラはまだ若いので精神的には未熟な面もあり、戦いで挑発に乗ってしまったり、激情を露わにすることもある。
他のキャラクターとは、体を動かすのが好きな狐娘カエデと波長が合うようで、ばったり公園で出くわして遊んだりしている。
カエデのカード→ https://www.chichi-pui.com/posts/2848a45a-0265-49c2-835e-3c0ecafdfe7e/
ファンタジーRPGでいうと素手戦闘専門のモンクの上級職、マスターモンク的なイメージ。
●四方山話:
褐色けもみみというと女の子キャラがやはり多いですが、そこへワイルドな大人キャラのアウローラさんです。元のTRPG版はデータをかなり作り込んだ、接近戦ではかなり強いキャラクターでした。
割といろんなモデルを試していますが特徴がはっきりしているので、再現しやすいですね。
肌の褐色具合はモデルによって、呪文によって挙動が違うこともあり、作品ごとに微妙に違っちゃってますね。dark skinの強度を調整したりして対応しています。ちちぷい生成機能だとEMERALD、AQUAが特に褐色肌が苦手でした。そして肌色の指定をすると肌を見せようとして服を脱がせる挙動もよくしてくるので、調整しつつやっています。
特につり目設定はないのですが、IL系やIL系マージモデルだと目が優しすぎてしまうのでこの作品はtsurimeを追加しています。若干猫っぽいですが狼です😸
筋肉はmuscularの呪文を強度調整しつつ出していますが、SDXLだと女性らしい体つきかつ筋肉質を表現できたり、この1年でずいぶん進化したなあと思います。
モデル:Shiitake-Mix v1 t2iでアプスケ1.2倍+加工
フォント:日本語メインはひな明朝
おまけ:
他のバージョンです。fighting pose でけっこういろんな構えをしてくれました。
【追記】夜明けのパワーで2025年2月28日のデイリー呪文あり15位、SDXLで9位ありがとうございました~🐺
わたしの故郷の風の吹き渡る平原とそこに昇る朝日も、このような感じだったよ!」
---
という一幕ということで...
ライフワークとして勝手に続けている「ちちぷいトレカ」シリーズの新エクスパンション「おしくらカード」。「心のおしくらまんじゅ」企画の各テーマ計8枚に漏れたキャラたちのカードも投稿していくシリーズです!
Zakiさんのユーザー企画「筋肉女子」と葩稍あづささんのユーザー企画「ゲンキ力爆弾!」の条件を満たすので参加させていただきました。
大人キャラたちのちびキャラと設定→ https://www.chichi-pui.com/posts/3a9d07f5-1689-44cc-8cea-ab135e1b5c49/
●名前:夜明けの風のアウローラ Aurora, Wind of Dawn
名前のアウローラは北極や南極のオーロラと同義、ローマ神話の曙の女神のラテン語読み。ギリシャ神話のエーオースに当たる。姓は未設定。
人間族の数が増えた新しい時代に、朝の平原を照らす暁の光のように、平原を吹き渡る風のように未来へ向かって進んでいけるように...という願いを込めて、人狼の部族の長老たちに名付けられたとのこと。
●キャラクター固有タグ:二つ名+下の名前に。
https://www.chichi-pui.com/illustration/posts/tags/夜明けの風のアウローラ
一般タグは「#人狼」「#獣耳」「#狼耳」を付けています。「けもみみ」「ケモミミ」は付けていません。
●外見:白髪のショートヘア、狼の耳、褐色の肌に琥珀色の瞳のエキゾチックな容貌。かなり肉体を鍛えており、しなやかに引き締まった筋肉を見せている。野性的な雰囲気を漂わせる女性。尻尾はない設定。
作品にはしていないが、動物形態に変身すると同じく琥珀の瞳に白い毛並みの狼になる。
●格好:動きやすく変身を妨げないように薄着で肌の露出度高め。よく運動しているのでスポーツウェア各種をよく着る。ガーリーな格好が苦手でマニッシュな格好がほとんど。異国の部族風の格好をすることもある。普段からよくトライブ風の首飾りや腕飾りをしている。手足に伝統的なボディペインティングをする時もある。
結婚式の花嫁衣裳を着るアルバイトをした時は、遠い異国の姫のように見えた時もあった。
●イメージカラー:白、琥珀、肌の褐色
●口調:一人称「わたし」、二人称「おぬし」「~(呼び捨て)」「~殿」、どこか武道家めいた古風な口調。
ワーウルフの伝統に則って戦い前の口上を述べる時は、「往くぞ。我が名はアウローラ、夜明けの風のアウローラなり。我が風狼拳の疾さ、とくと味わえ!」と言ったりする。
●内面および設定:
設定では人間の20歳~ぐらいの若い女性。現代準拠設定の世界に生きている。
遠い異国の大自然の満ちる平原で暮らしていた“月鏡の民”というワーウルフの部族出身の戦士。広い世界を見るために旅に出た。その後人間の世界を中心に活動、様々な強敵と戦ったり冒険を繰り広げた。(ここまでTRPG版の物語...)
その後いろいろあって、AIイラスト版世界で他のキャラクターたちと同じ街に在住している。
荷物の運搬や護衛、戦いが必要な仕事を請け負ったり、近所の手伝いをしたり、教えを請いに来たけもみみの子たちに護身術を教えたりしている。現代社会に合わせるとフリーターのようなもの。
身体能力は極めて高く、普段から体を常に鍛えており、毎朝近所の公園で運動を欠かさない。散歩の人や体操をしている老人に声をかけられたりしている。フィジカル面はかなり強く、ほとんど病気をせず健康そのもの。
頭脳の方はそれほどでもなく、人間社会の込み入った事柄は理解できずに困ったりすることもある。
自分の意志で姿を変えられる変身種族であり、人間形態、直立歩行で鋭い鉤爪に大きな体をした人狼形態、完全な狼の形態の3種類の姿に変身ができる。満月の夜に強制的な変身はしないが、月が満ちる時は力も呪力も増す。
ワーウルフは変身時にエネルギーを消費し、かつアウローラは平時からも体を鍛えているためかなりの食いしんぼ。美味しいものは何でも好きだが特に肉料理が好み。かなりの量を平然と平らげてしまうのを近所のレストランで目撃されている。
なお人間形態の時は胃腸の仕組みは人間と同じなので、獣の生肉をそのまま食べたりはしない設定。
故郷の部族にいた頃にチベットから来た高僧たちから学んだという、謎めいた武術“風狼拳”の使い手である。剛力に任せて戦う戦士の多いワーウルフ全体の中でも修得者は少なく、他の獣人族や人間にもあまり知られていない珍しい格闘術である。
人間族の東洋武術と似ており、天の理、地の理と精神を調和させ、平原を渡る風の如く自由に、軽やかに戦うことができる。
素手でもその戦闘能力はかなり高く、本当に本気を出すと白い突風の如く猛烈な戦いぶりを見せる。素手が主だが棒やヌンチャクの類もいくらか使える。
拳や脚が効かない相手用に、隕鉄を鍛え魔獣にも効く魔法のクリス・ナイフも奥の手で保有しているが、本当に必要な時しか使わない。
一対一の手合わせの類でもその実力は折り紙付きで、相手が女だと侮った屈強な人間族の大男はたいてい瞬殺されて床に眠るか、自分でも気付かない間に宙に浮かされ、投げ飛ばされたりしている。
誇り高い戦士なので呪術の方は基本的なことぐらいしかできないが、月の美しい晩には月の精霊神に感謝の舞いを捧げたりすることもある。
黙っていると求道家のごとく瞑想にふける武術家、クールな女戦士のようにも見えるが、中身は割と天然。人間世界の常識をまったく知らない時が時々ある。
風狼拳の達人はみな精神の調和を保っているが、アウローラはまだ若いので精神的には未熟な面もあり、戦いで挑発に乗ってしまったり、激情を露わにすることもある。
他のキャラクターとは、体を動かすのが好きな狐娘カエデと波長が合うようで、ばったり公園で出くわして遊んだりしている。
カエデのカード→ https://www.chichi-pui.com/posts/2848a45a-0265-49c2-835e-3c0ecafdfe7e/
ファンタジーRPGでいうと素手戦闘専門のモンクの上級職、マスターモンク的なイメージ。
●四方山話:
褐色けもみみというと女の子キャラがやはり多いですが、そこへワイルドな大人キャラのアウローラさんです。元のTRPG版はデータをかなり作り込んだ、接近戦ではかなり強いキャラクターでした。
割といろんなモデルを試していますが特徴がはっきりしているので、再現しやすいですね。
肌の褐色具合はモデルによって、呪文によって挙動が違うこともあり、作品ごとに微妙に違っちゃってますね。dark skinの強度を調整したりして対応しています。ちちぷい生成機能だとEMERALD、AQUAが特に褐色肌が苦手でした。そして肌色の指定をすると肌を見せようとして服を脱がせる挙動もよくしてくるので、調整しつつやっています。
特につり目設定はないのですが、IL系やIL系マージモデルだと目が優しすぎてしまうのでこの作品はtsurimeを追加しています。若干猫っぽいですが狼です😸
筋肉はmuscularの呪文を強度調整しつつ出していますが、SDXLだと女性らしい体つきかつ筋肉質を表現できたり、この1年でずいぶん進化したなあと思います。
モデル:Shiitake-Mix v1 t2iでアプスケ1.2倍+加工
フォント:日本語メインはひな明朝
おまけ:
他のバージョンです。fighting pose でけっこういろんな構えをしてくれました。
【追記】夜明けのパワーで2025年2月28日のデイリー呪文あり15位、SDXLで9位ありがとうございました~🐺
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
イラストの呪文(プロンプト)
jacket partially removed, heart in eye, burnt clothes, holding fishing rod, kanji, doujin cover, pentagram, tape gag, adjusting headwear, red socks, friends, cloud print, coke-bottle glasses, oral invitation, competition school swimsuit, barbell piercing, gradient legwear, prisoner, blood on breasts, wind chime, carrying over shoulder, tape measure, flaming weapon
イラストの呪文(ネガティブプロンプト)
jacket partially removed, heart in eye, burnt clothes, holding fishing rod, kanji, doujin cover, pentagram, tape gag, adjusting headwear, red socks, friends, cloud print, coke-bottle glasses, oral invitation, competition school swimsuit, barbell piercing, gradient legwear, prisoner, blood on breasts, wind chime, carrying over shoulder, tape measure, flaming weapon
- Steps 50
- Scale 7.5
- Seed 2696833733
- Sampler DPM++ 2M Karras
- Strength 0.65
- Noise
- Steps 50
- Scale 7.5
- Seed 2696833733
- Sampler DPM++ 2M Karras
- Strength 0.65